いろいろなジャンルのベスト3をランキング!

日本の川の長さ ベスト3

こんにちわ三太郎です。日本の長い川ベスト3ランキングです。

日本一高い山であれば、誰もが物心ついた頃から知っている「富士山」ですが、では日本一長い川は?と問われると、ちょうど教科書で習っている最中の小学生時代がはるか昔である私たちは、利根川? 信濃川だっけ?と自信を無くすことでしょう。

ただ、山は登ることができるし目標やランドマークにもなりますが、川は長すぎて一望できませんし、これといって目標や目的になりにくいので、そもそも興味のある人自体が少ないことかと思います。

ちなみにボクも、まったく興味ありません(爆)

日本の長い川ベスト3

1位 信濃川 全長367km

長野県新潟県の2県にまたがります。信濃川と呼ばれるのは実は新潟県域のみで、長野県域では「千曲川(ちくまがわ)」と呼ばれています。そう、あの千曲川も河川法上では信濃川(水系)なんです。

つまり河川法上で千曲川を含めて信濃川水系と規定しているので、これらを合わせた信濃川が日本で一番長いということなんですね。

それにしても、信濃国の長野県で信濃川と呼ばず、新潟県のみで信濃川と呼ばれるとは、ちょっとアベコベ感が漂います。

池袋のビックカメラ「不思議な不思議な池袋 ヒガシが西武でニシ東武〜♪ 」みたいな。

まぁ興味ないのでどっちでもいいですが(爆)

2位 利根川 全長322km

群馬、栃木、 茨城、埼玉、千葉、東京の1都5県にわたるとても立派な川。どれだけ立派なのかといえば、流域面積は日本最大です。

ご存知のとおり、東京をはじめとする首都圏の重要な水源となっています。
またご存知ないかもしれませんが、「坂東太郎」の愛称があります。

これはもう余談ですが、九州の筑後川は「筑紫次郎」、四国の吉野川は「四国三郎」の愛称があるんですよ。

3位 石狩川 268km

大雪山系の石狩岳より石狩平野を経て石狩湾に注ぐ、石狩ずくしはその名の通りの石狩川

1都道府県である道内のみで、これだけの長さを誇るのは北海道の大きさを物語っていますね。

ちなみに僅差の256kmで第4位の天塩川も北海道の川。言い古されてはいますが、北海道はでっかいどう。いやマジで。

流域面積の順位(オマケ)

流域面積で順位を並べてみると、順位が入れ替わります。

1位 利根川(長さ2位)
2位 石狩川(長さ3位)
3位 信濃川(長さ1位)

となります。つまり信濃川はどちらかというと、細くて長い川といえますね。

まるでボクの人生のようです(長いかどうかはまだ分からないけど)。

【出典・参考】ウィキペディア/国土交通省